訪問入浴車と簡易浴槽の両方で実施しています。利用者の状態や希望、またはご自宅の住環境にあわせて選択することができるため、ほぼすべての住環境での入浴が可能となります。時間に追われることなく、ゆったりと入浴ができます。
その他、入浴に関する相談だけでなく介護に関する相談にも応じています。
焼津市社会福祉協議会では「大井川福祉センターほほえみ」内に「デイサービスセンターやすら樹」を運営しており、地域の高齢者、障害者、家族の生活の応援をしています。
介護認定の結果、要支援、要介護1から5までに認定された方は、すべてご利用できます。サービスを利用するときは、市に要介護認定を申請します。また、ケアプラン作成機関である居宅介護支援事業者に代行を依頼できます。
介護保険から給付される場合と利用料金の全額を利用される方に負担いただく場合があります。入浴、食事、機能訓練等のサービスは、利用料金の9割が介護保険から給付されます。食事の材料費、通常の事業の実施区域外への送迎などサービスごとに個別に定められた費用や、その他の日常生活費については、利用者が個別に負担することになっています。
見学・お試し利用を行っております。ご自宅への送迎も行っております。お気軽にご相談ください。
営業日 | 月曜日〜土曜日(祝日も営業します) |
---|---|
休 日 | 日曜日、年末年始 |
受付時間 | 午前8時30分〜午後5時15分 |
Copyright © Yaizu-shakyo. All rights reserved.