社会福祉法人焼津市社会福祉協議会元職員による横領事件への対応結果
社会福祉法人焼津市社会福祉協議会では、平成24年度末に発覚しました事件への対応策として、1人経理の解消、研修の実施、印鑑や通帳の徹底管理、預金証書等の貸金庫での保管、公認会計士による外部監査など、15項目の再発防止策等の対策を講じ、実施して参りました。
これらの対策の実施状況につきまして、第三者によります「社会福祉法人焼津市社会福祉協議会改革検証特別委員会」を設置し、検証作業を実施していただきましたので報告いたします。
下記書類は別窓PDFで閲覧・ダウンロードができます

福與秀三副会長より加藤委員長に諮問書を渡す

加藤委員長より中野弘道会長へ
社会福祉法人焼津市社会福祉協議会改革検証について答申を行う。